簡易ルール

蹴り方(flick) の基本

人差し指か中指の爪側のみ 使える指は一つのみ

ピッチのてこを使うのは OK

親指のバネを使うことはできない。

時間: 試合時間

15 分×2

ハーフタイム: 延長 V ゴール(準決勝以降):10 分

点を入れられた後のキックオフは 10 秒以内

ワンプレー:5 秒以内

シュートチャンス:10 秒以内

ゲームの流れ

①キックオフ

ゴール側か攻撃かをボールをトスで勝った人が決める

DF はセンターサークルにはいれない。

キックオフした選手は続いてはじけない。

②攻撃

攻撃は、攻撃側の選手が共同してボールを運び、シュートエリアまで侵入し、シュートをする。

一人の選手は、連続3回までドリブル可能。

攻撃側の選手がボールに触れない時は攻守交代(レフリー「チェンジ」)

蹴ったボールが止まっている守備側に触れたら攻守交代

ボールに触る前に,守備側の駒に触れたら攻守交代。

③守備

守備側はボールに触れることは出来ない。

攻撃側がはじいたあとで、攻撃側が次にボールをはじく前の間は、駒を守備的に動かせる 。

攻撃側は、守備の動きを待つ必要なし。

④シュート

守備側のシュートイング エリア内にボールが入った時のみ(レフリー「シュートエ リア」)攻撃側はシュートを打つことができる。

オウンゴール:どこからでも入っても得点!!

⑤ゴールキーパー

ゴールキーパーはゴールエリアを出れない

スペアゴ-ルキーパーに交代する場合は、ロッド付きのゴールキーパーをゴールから出す

スペアゴールキーパーは、自分の攻撃時はいつでも,もとのキーパーに戻せる

スペアゴールキーパーは、守備側になった場合は、ロッド付きのゴールキーパーにはもどせない。

⑥ファール

バック(チャージ前の状況にもどす)か FK か、Play-On (チャージされた状況のまま)かをチャージされた方が選択することができる。。

⑦FK の仕方

全て間接フリーキック

キッカーはどこからつれてきても良い。

ポジションキックは、攻撃から1回、守備が1回。

守備側は40 ミリ以上 ボールからはなれないといけない。

⑧スローイン(キックイン)の仕方

キッカーはどこからつれてきても良い。

スローインを直接ゴールできない。

キッカーはどこからつれてきても良い。

オフサイドはない。

スローイン前のポジションキックは、攻撃から1回、守備が1回。

守備選手がボールから40 ミリ以内にいる場合は、レフリーがスローイン前に離すことができる。

⑨コーナーキック

キッカーはどこからつれてきても良い。

コーナーキックを直接ゴールできない。

ポジションキックは、攻撃から3回、守備が3回。

守備選手がボールから90 ミリ以内にいる場合は、レフリーがコーナキック前に離すことができる。

コーナーキックした後に、守備側のブロックフリックを必ず入れなくてはいけない。

⑩ゴールキック

攻撃側のボールが守備側のゴールラインを超えた場合は、ゴールキックとなる。

ボールは、ゴールエリアの左右どちらかにおく。

選手の配置は、攻撃側から行い、 相手のゴールエリアには入れない

続いて、守備側が行う。攻撃側が置いた駒から 20 ミリ以上はなす。

⑪PK

守備側のペナルティエリアで、守備側がファールを犯しても、おはじきサッカーではPKになりません。

PKスポットからの間接フリーキックとなります。

PKとなるのは、シュートを守備側が手で防ぐなどのハンドボールの時や攻撃側が自陣のPKエリアでファールを

起こしたときに限られます。

⑫オフサイド

case1シュートエリアで、守備側の最終 DF よりゴール側に攻撃側の駒がいる時にボールがオフサイドラインを通過した場合。

case2シュートエリアで、ボールよりゴール側に攻撃側の駒がいる時にボールにオンサイドの駒がボールに触れた場合。

⑬ティック

オフサイドポジションいる攻撃選手を戻すこと。『ティック』と宣言して、はじき戻す。ティックは合計3回まで可能。攻撃が1回行うごとに守備が1回はじける。

⑭シュートアウト (SO)

延長でも決着がつかなかったら、シュートエリア内からシュート。

5回の総得点で決める。

はじきサッカーパスポート(税込み300円) 発売中

購入希望の方は、メールでお問い合わせください

ルールに興味がある、審判資格を取ってみたいという方は、

審判スキルアップ講座も参照ください。

inserted by FC2 system