よくあるご質問(FAQ)~ルール編
Q
おはじきをはじくときにおや指を使いたいです。
A
おはじきサッカーでは、使ってよい指は人差し指か中指、それも爪が当たるようにしなくてはいけないルールとなっています。また、他の指に人差し指(中指)をあててデコピンのようにばねを使ってはいけません。日本のおはじきあそびでは、おや指を使うことが多いので最初は戸惑うと思いますが、人差し指を使う方がはやくプレイが出来、また、方向も取りやすいことに気付くと思います。
Q
サッカーのルールと同じなんですか?
A
基本的なサッカーのルールの項目はおはじきサッカーにもあります。たとえば、スローインやフリーキック、コーナーキック、PK,ゴールキックなどです。ただ、こまかい設定はもちろん違うので、ゲームをしながら、学んでほしいと思います。一番の違いは、攻撃側と守備側に随時ターンが変わることです。キックオフで攻撃が開始した時、攻撃側はボールに触ることができますが、守備側はボールやほかの千種コマに触れることはできません。攻撃側がボールに触れなかったり、転がしたボールが守備側の選手コマにあたると、攻守交替となります。
Q
おはじきサッカーには審判がいるのでしょうか?
A
公式戦では、審判が必要となります。公式戦では、空いている選手が審判を行うことが多いです。おはじきサッカーのルールは、世界連盟FISTFの指導の下、決定されていますが、現在は、バージョン5.0で全ての試合が行われています。また、協会では、審判力向上のために、公認審判員資格制度があり、講義と実技講習のあとに、実技試験、筆記試験が実施されます。
Q
わたしは、指の障害で親指しか使えません。
A
様々なハンデキャップがあり、ルールにそぐあわないときもあります。その場合は、ルール上も、他の部位の使用も可能となっています。また、移動が車いすなど不自由な場合の設定も自由におこなわれています。
Q
サッカーのように、どこからでもシュートを打てたらいいと思う。
A
おはじきサッカー特有のシュートラインのことをいっておられるのでしょうか? おっしゃる通り、おはじきサッカーでは、攻撃側のボールが守備側のシュートラインを超えた時点で初めて、シュートが打つことができます。このシュートラインがある理由は、おそらく、リアルサッカーのように、パスをつなぎ、スペースへのスルーパスをいれたり、より組み立てを重視しているためと思います。もし、シュートラインがなければ、お互いのゴール近くから力任せにシュートをしあうつまらないゲームになってしまうのではないでしょうか?
inserted by FC2 system